ふるさと納税のすすめ(マイナンバーカードある方は大晦日でも)

こんにちは、タカオです。

今回は12月31日ということで今年のふるさと納税の最終日なので、完全主観で、ふるさと納税をオススメする記事です。

(本当は先週アップする予定だった内容です…)

 

少ない経験からですが、大まかな流れとオススメの返礼品など書いていきます。

流れについては自分の把握していないケースや書き漏らしもあり得るので、「こんな感じなのか~」ぐらいで読んでいただけると幸いです。

 

ふるさと納税とは

超絶ざっくり言うと、自分が納める税金(住民税や所得税)を一定額、好きな自治体に移すことができる仕組みです。

移した先の自治体から、「お金くれてありがとう」的なお礼(いわゆる返礼品)をもらえます。

 

「好きな自治体に納税をするわけでなく寄付扱いらしい」とか、「寄付した全額が控除されるわけでなく謎の2,000円だけは自己負担となる(逆に言うと寄付上限額までなら2,000円以上の負担は発生しない)」とか、細々見ていくとややこしいですが、「年収が300万以上の人が、約10,000円以上分の品をもらえて、好きな自治体にお金を使ってもらえる制度だよ~」ぐらいの理解でいいかと思ってます。

 

もう少し詳細は、後ほどの大まかな流れにて。

 

ふるさと納税の大まかな流れ

ということで早速、大まかな流れは以下の通りです。

  1. 自分がどれだけ、制度利用できそうかを確認する
  2. ふるさと納税サイトで寄付を行う
  3. ワンストップ特例制度/確定申告を行う
  4. 嬉しいリターンを受け取る

 

以下で、ざらっと見ていきます。

 

1. 自分がどれだけ、制度利用できそうかを確認する

寄付する年の1年の収入・社会保険料等々を確認して、自分がどれだけ寄付(好きな自治体にお金を送るか)を確認します。

 

「一定額移すことができる」「300万以上だときっとお得な制度だ」と書きましたが、ざっくりとした上限金額は以下など参考になるかと思います。

ふるさと納税の控除上限額(限度額)がわかるシミュレーション&早見表 | ふるさと納税サイト「さとふる」

 

※上記によると、年収350万円の単身者だと、34,000円ぐらい寄付できる(最大で約1万円分の返礼品を受け取ることができる)とのことです。

 

家族構成や社会保険料、住宅ローンなど諸条件によって金額は異なってくるので、上記早見表の8~9割程度の金額に抑えて寄付を行うか、「ふるさと納税 詳細シミュレーション」などで検索して、正確な金額を確認するのがベターです。

 

あと後述しますが、マイナンバーカードがあれば手続きがとても楽になります。

 

2. ふるさと納税サイトで寄付を行う

ふるさとチョイス、さとふる、ふるなびなどのサイトで寄付先の自治体や返礼品を探して、寄付を行います。

寄付金額は、先ほど確認した金額まで行えます。

 

※上記サイトあたりが有名だと思いますが、それ以外でもっと探したい方は、以下などで自分に合ったサイトを探してみてください。

ふるさと納税おすすめサイト17選比較!2023年最新ランキングふるセレ-ふるさと納税セレクト

 

一番の注意点として、その年のふるさと納税の寄付は12/31までで、寄付後の手続きは翌年の1/10頃までに行う必要があります。

(寄付後の手続きの期日は、年によって日付が異なる可能性あるため要確認)

 

後述しますが、基本的に寄付する自治体は5つまでが推奨で、「ワンストップ特例制度を希望する」のような選択肢があれば希望しておくのがよいと思います。

 

あと、「自分が住んでいる自治体はNG」などのルールもありますが、サイトの注意事項を確認しながら進めれば基本的に大丈夫なはずです。

 

3. ワンストップ特例制度/確定申告を行う

これがおそらく一番とっつきにくい存在、「ワンストップ特例制度」を使います。

自分の浅い理解で恐縮ですが、「寄付しちゃって確定申告しなきゃいけないの面倒でしょう、ふるさと納税に関しては自治体ごとに書類1枚出してくれたら確定申告無しでOKよ~制度」、だという認識です。

 

こちらも基本的には、寄付完了後に届くメールや書類などの案内に従って進めればOKだと思います。(期日だけ間に合うように気を付けて)

 

「大晦日に寄付申請をして、1月初旬に自治体に届くよう、ワンストップ特例を申請…」をしていた頃はバタバタ&ハラハラだったのですが、マイナンバーカードとアプリがあると書類送付無し・10分ほどで申請できるようになりました。

 

4. 嬉しいリターンを受け取る

寄付した金額の30%を上限に、嬉しいリターンを受け取ることができます。(ヤッタネ!)

※貰えるタイミングなどはコントロールできないこともあるので、お気を付けください。

 

ここまでで大まかな流れを見てきました。

最後に、どんな嬉しいリターンを得られるのか、超主観にはなりますが個人的に好んでいるリターン4つを紹介します。

 

超絶主観、おすすめリターン4選

自分が気に入って選んできたリターンは、大きく以下の4つです。

  1. 高級な食材
  2. 旅行券
  3. 米、豚肉、野菜
  4. NPO、好きな自治体へ寄付

 

簡単に紹介していきます。

 

1. 高級な食材

返礼品で美味しいものを貰うパターン、一番よく聞くように思います。

高級な牛肉やカニイクラ、フルーツなど、普段は買えない高級品を貰ってハッピーになれます。

 

寄付の上限額が30,000円の人だと、9,000円近い食材を受け取ることができます。

試しに30,000円分の寄付で貰える「松坂牛」を検索してみたところ、すき焼き用の松坂牛500~800gなどが見つかりました。

 

分かりやすく楽しいので、初めてのふるさと納税の方にもオススメです。

 

2. 旅行券

今年知った返礼品が「旅行券」です。

自分が見たものだと寄付した市町村に限られますが、寄付した額の30%ほどの金額分をホテルでの宿泊に使える、JTBの旅行券や、楽天トラベルクーポンなどが貰えます。

 

返礼品によりますが使用期限も2年や3年で、寄付金額のラインナップも豊富なことが多いので、直近1年で泊まる予定の都道府県や市区町村など決まっている方は、貰っておいて損は無いと思います。

年末駆け込みで、ちょうどいい金額の寄付を探している方も是非。

 

3. 米、豚肉、野菜

自分は2年ほど前から節約を頑張り始めたのですが、節約という観点からは、普段消費する物を貰うのが一番効果的だと思います。

ティッシュやトイレットペーパー、大量の豚肉や野菜なんかも聞きますが、消費し切れないと哀しいので、そこそこ日持ちする米が最強だと思っています。

 

月に1回届く定期便などもあるので、節約を最優先にしたい方は「米 5kg」などで検索してみてください。

最安で寄付金額5,000円ぐらいから、お米5kgの返礼品を貰えるところがあるはずです。

 

もちろん、消費し切れず余ってしまうと勿体ないのですが、、

お米が無くなったら都度もらう、非常用に水のペットボトル貰う、などが腐る心配も無くてコスパのいい返礼品なのかなと思います。

 

4. NPO、好きな自治体へ寄付

最後は少し方向が変わりますが、せっかくの寄付、「使い道を指定できる」というメリットを活用していく案です。

 

佐賀県NPO支援は、子ども食堂から難民支援、その他幅広いNPOを支援できるので、見てみると好きな寄付先が見つかるかもしれないです。

佐賀県NPO支援|寄付金の活用について【ふるさとチョイス】

 

他の自治体でも保護犬・保護猫の活動支援など、個人的に推したい活動もあるので、犬猫好きな方も是非。

 

地元大好きマンの自分としては育った自治体に寄付したい気持ちもあったのですが、、

最も気になる返礼品、近所のダムが出している「××ダム カレー」(寄付金額10,000円)だったので、他の自治体へ流れました。(ゴメン地元。)

 

ふるさと納税のすすめ

前回書いたNISAは額が額なので、よく情報収集してからの開始or納得できる金額推奨ですが、

ふるさと納税に関しては、ほぼ確実に得られる物がある制度だと思うので、こんな記事読んでくれて所得のある方には是非、使ってほしい制度です。


マイナンバーカード持っている方は手続きも簡単で大晦日でも諦めずにやってみる価値はあるかと思うので、まずは20,000~30,000円分の寄付で1自治体、自分の好きな食べ物か旅行券だけ貰ってみるのが始めやすくて良いかと思います。

 

まとめ

そんなそんなで、前回のNISAに続き、急にお金や節約関連でふるさと納税の話でした。

 

個人的に、儲け話やお得な話を勧めてくる人間は9割以上怪しいと思っているのですが(←)

インセンティブの発生するPRではなく、「節約モチベが上がってからオススメしたくなった・いい寄付先にお金が巡ってほしい~」みたいな意図で書いたので、気になるものがあったら是非見てみてください。

 

(自分なりにやってみた上でのオススメですが…そんなスタンスなので、不正確なところが無いかだけ、お気をつけください)

 

…ではでは、今回はそんなところで。

(書いている時点では12月31日なので)今年もお世話になりました。

 

余談

ちなみに、前回の記事で書いたNISAの王道戦略、ほぼ同じ内容を以下動画の冒頭30秒でサラッとまとめられていました。

(「インセクター羽蛾」という名前にピンと来る方は、冒頭の30秒だけでも見てほしい。。)

www.youtube.com

 

無駄に余談で引っ張りましたが、

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

来年もよろしくお願いいたします。

NISAの王道(と思われる)方針まとめ

こんにちは、タカオです。

最近お金のことを考える機会が増えてきたので、今回はNISAで王道と思われる買い方を書いていきます。

 

超訳しつつ解説は少なめに、「調べた限り、これがよく勧められているな」というものを書いていきます。

損が出てしまった時の責任は負えないため、「NISA始めようかな~」と思った時に、情報を入れていくベースぐらいに読んでいただければ幸いです。

 

結論

最初に、大まかな流れを書きます。

  1. 生活防衛資金を用意する
  2. ネット証券でNISA用の口座を作る
  3. 全世界株式か、S&P 500に連動するインデックスファンドを定額で積み立てる
  4. 15年以上、定額で積み立て続ける

 

以上です。(めっちゃシンプルです。)

以下、具体的な内容も入れつつ、ざらっと見ていきます。

 

1. 生活防衛資金を用意する

半年~1年分の生活費+直近使う予定のあるお金を、現金で用意します。

このお金はNISAに使わず銀行に預けておいて、すぐに取り出せるようにしておきます。

 

NISAで買おうとしている投資信託は元本割れのリスクもあるので、病気などで働けなくなった時用に一定のお金を確保しておきます。

 

2. ネット証券でNISA用の口座を作る

ネット証券で口座を作ります。

どの銀行や証券会社でも口座を作れますが、運用コストで何十万と差が出ることもあるので、コストの低いネット証券がオススメです。

 

書籍や動画ではSBI証券楽天証券が勧められていることが多く、この2社は間違いなさそうです。

 

3. 全世界株式か、S&P 500に連動するインデックスファンドを定額で積み立てる

急に聞きなれない単語が出てきましたが、インデックスファンドという、「指数に連動する投資信託」を買います。

指数というのは、東証株価指数TOPIX)のようなやつで、その全世界版やアメリカの主要企業版(S&P500)がある、というイメージでいいと思います。

 

その「指数」に連動する商品(インデックスファンド)を買っておけば、

投資の専門家が選び抜いて作った商品(アクティブファンド)に勝てる可能性が高い(勝率76%)とのことです。

 

具体的には「eMAXIS Slim 全世界株式」「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」という商品を、毎月もしくは毎日、定額で積み立てていきます。

 

4. 15年以上、定額で積み立て続ける

損になる瞬間もあるけれど、それも気にせず(むしろ安く買える時期が来たぐらいのつもりで)、

この期間の中で上がり下がりはあるものの、トータルで見ると年利5%ぐらい見込める、らしいです。

 

月1万円積み立てで年利5%だと、15年で87万円増えます。

資産運用シミュレーション : 金融庁

 

※8.5%を見込めるという記事もあったりしますが、低めに3~5%程度で見積もっておいた方がいいと思います。

今後10~15年の世界株式の期待リターンは、年率何%が見込めるのか? | インフレ・円安からお金を守る最強の投資 | ダイヤモンド・オンライン

 

ちなみに気になるリスクですが、

過去200年ぐらいのでーたによると、15年以上定額で積み立て続ければ、どの期間を切り取ってもほぼ損にはならない&増える可能性が高いらしいです。

積立投資は「賢い投資方法」!〜3つの効果をこっそりお教えします〜|東海東京証券株式会社

 

この辺は色々検証や考察、シミュレーションされている方も多いので、もっと知りたい場合は書籍や動画など当たってみてください。

 

まとめ

これまでは、IKAとかサメの事ばかり書いていたのに、

急に、NISAとかカネの話題を放り込んでみました。

 

自分としては納得感を持ってやれていますが、

お金の話題はかなり重要な内容だし、人によって価値観も全然違うと思うので、

いくつか情報に当たりながら、納得感を持てる方法で進めていただければと思います。

 

リスクが怖い場合は月額1000円からでもとりあえずやってみると、見えてくるものがあってよいかも、と個人的には思います。

 

今回はそんなところで。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【2024年】新年の抱負

こんにちは、タカオです。

こんな動画を見つけました。

www.youtube.com

 

ということで、人生の攻略法を使って勝利していきたいので、

今回記事の内容はゲームでなく雑記的にして、あわてんぼうの赤いおじさんに負けじと新年の抱負を考えてみます。

 

今のところ、2024年は以下3つを頑張りたいです。

  1. 健康面の安定
  2. 生活力の向上
  3. 仕事周りのレベルアップ

 

1個ずつ、見ていきます。

 

健康面の安定

ありがたいことに今のところ、大きな病気をしているわけではないのですが、30歳を超えて関節など身体の不調も増えてきました。

 

心身共に意識的なメンテナンスが必要だと感じる今日この頃、人類(というか生き物)永遠の課題、健康面の安定を第一に挙げます。

 

生活力の向上

1つ目の健康面の安定とも通じますが、自炊・片づけ・生活リズムの安定といった生活力の向上が、自分にとっては最大の課題となりつつあります。

 

振り返ってみると2022年は仕事もプライベートもなかなかにボロボロで、2023年はけっこう疲れを引きずってしまった1年だったように思います。

疲れ・停滞からの回復・脱却という面からも、生活力を向上させていきたいと考えております。

(ここには書いていない2023年の抱負としても同じようなことを考えていたので、進歩していなくて恥ずかしい限りですが。)

 

…回復以前にそもそも、住む環境が変わるという機会もあり、「いい年になってきたので人並みの生活力は持たねば」という気持ちもありつつ。頑張ります。

 

仕事周りのレベルアップ

2023年は頑張ったところもありつつ、前述の通り、停滞してしまうことも多かった1年でした。

仕事についても2023年初めに頑張りたいと考えていたところではありますが、仕事面もそろそろ1,2段階レベルアップさせないと不安でいっぱいなところがあります。

 

年末で仕事に少し変化もありそうで一瞬落ち着くタイミングにもなるので、資格を取ったり、ゆくゆくは本業以外の何かも見ていけたらいいなと妄想しています。

健康面と生活を安定させながら、まずは統計検定やAWSあたり、ちょびちょびと勉強も頑張りたいです。

 

まとめ

今年は思いがけず趣味に注力する機会があり、色々な経験をすることができましたが、その反面、色々と安定を後回しにしてしまった年でもありました。

来年も計画通りに行かないことは多いと思いますが、少しずつ前進できればと思います。

 

新年に思いを馳せつつ、今年中にやっておきたいこともチラホラ残っています。(引っ越しなど、生活周りなどやることも多くありそうな年末です。)

今年も残りわずかですが、飛ばし過ぎずもいい締め括りにできるよう、残り3週間を過ごしていきたいです。

…冒頭の動画の「2023年を捨てる」発想を持ち切れていませんが、残り3週間は2023年と2024年を行き来していきたいと思います。(時をかける男)

 

今回はそんなところで。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【スプラ3】限界までインフィニティシャークやってみた

こんにちは、タカオです。

今回もインフィニティシャーク戦法ネタです。

 

概要

ガチエリアのカウントをサメライドで無限に止め続ける戦法、インフィニティシャーク戦法をできる限りやってみたので、結果レポートです。

 

インフィニティシャーク戦法についての紹介は、以下から。

【スプラ3】インフィニティシャーク戦法が楽しかった【無限鮫】 - スプラトゥーンとか。

 

背景

自分は、ガチエリアの最高XP1900ぐらいだったイカです。

以前、インフィニティシャーク戦法を使ったところ、少しだけ最高XPを更新できました。(1910.9→1929.3

【スプラ3】インフィニティシャークは続く。実践のポイント補足など。 - スプラトゥーンとか。

 

そんなところ、スプラ系の配信者さんが「イカ研は想定と異なるブキの使われ方を嫌う。インフィニティシャークも塗りの弱体化が入るだろう。」と予想していました。

もう少し挑戦してみたい気持ちもあったので、11月末までインフィニティシャークで頑張ってみることにしました。

 

方法

スペシャル性能アップをたくさん積んだ(スペシャル性能アップ3.8)銀モデラーを持つ。

②2ステージとも、サメライドでエリア一発確保できる時のみ、ガチエリアに挑戦。

以上

 

これでやってみました。シンプルイズザベストです。

 

結果

さっそく結論から。

XPを100以上更新できました、やったね!(1929.3→2097.4

 

1900台からはパワー減少もしながら、毎回が3勝2敗 or 2勝3敗の綱渡りでしたが、、奇跡的に3勝2敗が続き、最後にだいぶ伸ばすことができました。

 

「ここまで来たら2100も行きたい…」と挑戦を継続して1勝2敗で臨んだXマッチ、Xマッチ3000位バッジを付けたパブロが颯爽と現れ、ボコボコにされました。連射も鬼速かったです。

そんな格上でもパワーはしっかり引かれて、色んな意味で粉砕されました。(いい経験にはなりました)

 

今後

インフィニティシャークを使って、ガチエリアのXP2000を初めて超えることができました。

ただ、限られた戦法・ステージというところで実力とは別で、実際のパワーよりだいぶ盛ってしまった感も強くあります。

 

新シーズンでは新しいバッジも多く登場、バンカラマッチやXマッチの仕様も変わるようで、現実的な目標として挑めそうな内容も増えたので、インフィニティシャーク以外の実力でも色々挑戦してみたいと思います。

 

最後に(インフィニティシャークよ永遠に…)

ということで11月も終わり、「2023秋 Drizzle Season」が終了しました。

サメライドの性能にも変更が入り、無限鮫も終焉…

 

かと思いきや、何か強化だけ入ってました。

スプラトゥーン3 更新データ|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo

 

しかも前隙の軽減は、インフィニティシャークに超絶追い風です。(強いスペシャルかはさておいて

爆発前にキルされるのは本当につらかったので、どんどん爆発してからキルされていこうと思います←

 

そんなそんなで無限鮫はつづくよ、どこまでも。(むげんだもの)

 

 

といったところで。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スプラ的自己紹介③ ボクのブキ遍歴(スプラ2後編)

③こんにちは、スプラトゥーン大好きマン、タカオです。

今回は、スプラ的自己紹介③ボクのブキ遍歴として、前回に続き、スプラ2時代のブキ遍歴を書いていきたいと思います。

 

前回は操作を覚えるまでに使ったブキを書いたので、今回はスプラ2最後まで書いていきます。

始めたてと同様、その時々で困りごとがあってブキを変えてきたので、そんな経緯と併せてブキを紹介していきます。

 

ブキ④ ジェットスイーパーで敵をキルできない→プライムシューターベッチュー

「ジェットスイーパーで射程トゥーン…と思ったけど、敵に逃げられてしまう」

前回のブキ遍歴で射程トゥーンには目覚めたのですが、このジェットスイーパーというブキ、弾速が遅い上に4発当てないと敵をキルできず、思うように試合を動かせないことに悩むようになりました。

 

そんなところで気に入ったブキが、プライムシューターベッチュー。

このブキはそこそこの射程を持ちつつ3発で敵をキルできる上に、スプラ2時代は「メイン性能アップ」ギアを積むことによって、ほぼ2発でキルできるブキでした。

更にサブのスプラッシュボム、スペシャルのナイスダマも使いやすく、スプラで初めて「戦っている」「撃ち合っている」という経験をでき、しばらくこのブキでガチマッチに潜るようになったのでした。

→プライムシューターベッチューを使った。ガチマッチを頑張り始めた(B帯)

 

ブキ⑤ プライムよりも塗って貢献したい→デュアルスイーパー(無印/カスタム)

「プライムシューターでバチバチに戦う…かと思ったけど、ちゃんと塗りもしたい」

 

さてさて、プライムシューターを使ってみるも、大量キルを取れるわけではなくB帯に居座っていました。

「プライムシューターは塗りが弱い」という噂は聞きつつ、「射程もあるし、そこそこ遠くまで塗れてるっしょ!」という謎の楽観性を発動して、頑張って塗ろうとしていました。

 

…が、A帯には上がれず。

何とか勝てる方法を探していたところ、こんな動画が。

 

www.youtube.com

 

こちらの動画で、「対面力が低い内は塗りでの貢献もした方がいい。射程がほしいならデュアルスイーパーがオススメ」との説を耳にして、

試しにデュアルスイーパーを持ったところ、スルッとA−に上がることができたのでした。

 

以下記事も参考に、立ち撃ちで戦線を維持するデュアルスイーパーとして頑張るのでした。(スプラ2のマルチミサイルはめちゃくちゃ強かったので、個人的にはデュアル無印も好きでした。)

www.ikaclo.jp

→デュアルスイーパーを使った。塗り中衛がしっくり来た。

 

ブキ⑥ キルもしたい…塗りとキルの両立、おちばシューター

「上手い人はデュアルでキルを取るように勧めるけど、へっぽこエイムではキルを取れない」

 

そんな悩みを持ちつつブキを探していたところ、たまたま見つけた以下の動画。

「即割バブル」と呼ばれる、固有技を持ったおちばシューターとの出会いでした。

【実例でわかる】おちバブルの全て【解説】 - YouTubeyoutu.be

 

トップクラスの塗り力と、最強のキル力(バブルブラスターとでも呼ぶべき、ブラスター以上の爆発力)を持ったおちばシューターが楽しく、スプラ2の最後はひたすら、おちばシューターを持っていました。

 

解説動画も豊富で、技術不足を知識で補えたことに加えて、

 

こんなキル集や

【スプラトゥーン2】即割バブル落ち葉シューターキル集×KING×エンヴィーベイビー - YouTubeyoutu.be

 

こんなキル集などなど、とても愛されていたブキで、自分も愛着を持って最後まで使わせてもらいました。

【Splatoon2】10000勝分の即割バブルキル集×シャイニングスター - YouTubeyoutu.be

 

→おちばシューターをつかった。ブキ愛に目覚めた。

 

ボクのブキ遍歴(スプラ2後編)まとめ

そんなそんなで、

 

プライムシューターベッチューでキルを試み、

デュアルスイーパーで塗り中衛がしっくり来て、

おちばシューターで愛を知った(?)

 

スプラ2の後半でした。 

 

 

まとめ

振り返ってみて、「おちばシューターに愛着を持っていたなぁ」と久しぶりに思い出したのでした。

自分は、ブキを変えていくことで自分のやりたい立ち回りとフィットしてきて、ウデマエも上がっていきましたが、今回挙げたブキに優劣あるというわけでは(あまり)なく、キル寄りのブキが手になじむ人もいるのかな…とも思います。

 

スプラ3、まだまだ新ブキも出ている途中ですが、自分に合ったブキと巡り逢えたらいいなと思います。

思うままに使っていたブキを書いていく記事となりましたが、最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

スプラ的自己紹介② ボクのブキ遍歴(スプラ2前編)

こんにちは、タカオです。

今回は、スプラ的自己紹介②としてボクのブキ遍歴を書いていきたいと思います。

長くなりそうなので今回は前編として、スプラ始めたて~最低限の操作を覚えるまでに使ったブキついて書きます。

 

2年ほど前にスプラトゥーンを始めて、その時々で困りごとがあってブキを変えてきたので、(自分の経験には偏っていますが)困りごと(レベル感)別のオススメブキとして紹介していきます。

 

ブキ① スプラ買いました。ジャイロ操作ムズすぎる。→スプラローラー

「ジャイロ操作が難しすぎる」

スプラトゥーンを始めた人の多くがこう感じるのではないでしょうか。

64のスマブラをやって以来、15年近くゲームをやり込んでいなかった自分も、ジャイロ操作という黒船に絶望したことを覚えています。

天を見上げたり、思いきり俯いたりして、撃たれ続けていました。絶望。

 

そんなあなたに、スプラローラー。

このブキはZRボタンを押したままコロコロすることで、塗り・攻撃をすることができます。

押しっぱなしで塗り・攻撃を解決できることで、視点に集中することができるようになるはず。

→スプラローラーをつかった。ジャイロ操作をおぼえた。

 

ブキ②ジャイロ操作には慣れてきた。弾を撃ったり、イカで泳ぎ回れるようになりたい。→ボールドマーカー

ジャイロ操作には慣れてきた。

コロコロローラーで初心者帯ならキルもできていた…はずなのに、なかなかキルができなくなってきた。

コロコロしていたらすぐ撃たれる。逃げることも叶わない。まだまだ操作はムズかしい。

 

そんなあなたに、ボールドマーカー。

このブキは、バラけた弾が高速で連射されることで、狙いがあまり定まっていなくても射程キョリに入った敵が一瞬で溶けていくです。

更に、サブウェポンのカーリングボムで道を作ることもできるです。

作った道を利用して、一瞬で敵に近づいて瞬殺、近づき切れなかった時もまた道を作って逃走。

 

ヒットアンドアウェイしながら動き回る、敵を撃ち倒すアサシンのような体験をしたい貴方に、ボールドマーカーを贈ります。

→ボールドマーカーをつかった。イカダッシュとキルの快感をおぼえた。

 

※なお、ボールドマーカーはランク9までは手に入れられないため、それまではスプラローラーでカーリングボムの練習などするとよいかもです。

 

ブキ③ボールドマーカーで近づいて瞬殺…したいのに、近づけない…→ジェットスイーパー

ボールドマーカーでの操作には慣れてきた。

イカで縦横無尽に泳ぎ回れてキルできるようになった…はずなのに、なかなかキルができなくなってきた。

敵を見つけても、近づく前に撃たれる。相手に弾を当てられるところまで近づけない。

敵に弾を当てることができるブキは無いのか。

 

そんなあなたに、ジェットスイーパー。

このブキは気持ち悪いほど長い射程で、短射程のブキ達を圧倒することができるブキでし。

 

ジェットスイーパーの攻撃力は低いでしが、自分がこのブキを使い始めたのはスプラ2の時は、逃しても大丈夫。

スペシャルウェポンのマルチミサイルをぶっ放すことで、敵を焼き尽くすことができたでし。

 

※スプラ3では、ランク20で解放されるジェットスイーパーカスタム(スペシャルウェポン:アメフラシ)の方が、上記のような運用をしやすいように思います。

 

→ジェットスイーパーをつかった。射程トゥーンをおぼえた。

※ジェットスイーパーもランク15まで使えないので、ランク15未満の方は以降の記事で紹介するブキをご利用ください。。

 

ボクのブキ遍歴(前編)まとめ

そんなそんなで、

 

スプラローラー(コロコロ)でジャイロ操作に慣れ、

ボールドマーカー(カーリングダッシュ)で走り回る楽しさを覚え、

ジェットスイーパー(遠くからペチペチ)で安全な所で一方的に戦うことが好きだと気づいた

 

スプラトゥーンの初期でした。

 

この辺の困りごとは通過している人も多いと思うので、また次回以降の記事も読んでいただけると幸いです。

読んでいただいて、ありがとうございました。

 

余談

ボールドマーカーを使い始めた頃に、スプラの配信者さんの動画と出会って衝撃を受けました。

 

youtu.be

 

後にスピナー使いの方がネタギアで遊んでいる動画と知ったのですが、こういった動画のおかげでスプラ理解や情報収集が楽しくなってきたスプラ初期でした。

 

youtu.be

 

youtu.be

 

……結局、楽しんでやるのが一番ですよね!

 

スプラトゥーンを楽しむきっかけとして、何か引っかかれば幸いです。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!

 

【スプラ3】インフィニティシャークは続く。実践のポイント補足など。

こんにちは、タカです。

前回に続き、今回もインフィニティシャーク戦法ネタです。

 

ガチエリアのカウントをサメライドで無限に止め続ける戦法、インフィニティシャーク戦法を1週間ほど継続してみました。

新たにポイント・注意点だと思う内容も見つけたので、その辺りも含めて書いてみます。

 

ちなみに、前回記事はこちら↓

【スプラトゥーン3】インフィニティシャーク戦法が楽しかった【無限鮫】 - スプラトゥーンとか。

 

 

インフィニティシャーク戦法のポイント・改 

やっていて気づいたのは、前回の各ポイントの補足です。

まず、前回挙げていたポイントはイカの3点でした。

 
前回挙げていたポイント


①必要なスペシャル性能アップ(基本的に1.2、マサバは3.6)

②適切なタイミングでエリア確保(ペナルティ付ける、狩られない、リード維持)

③サメ発動前に死なない

 

イカ、補足していきます。

 
①補足:スペシャル性能アップはメイン3個ぐらい(できれば積めるだけ)付けた方いい


「必要なスペシャル性能アップ(基本的に1.2、マサバは3.6)」としていましたが、↓のような動画を見つけました。

 

youtu.be

こちらの動画で知ったのですが、敵インクで塗られているかどうかで、ガチエリア確保に必要な塗りポイント(=サメライドでの確保に必要なスペシャル性能アップ数)が異なるようでした。

 

インフィニティシャーク戦法では強制確保を失敗すると致命的なので(集中砲火を受けてデス→敵インク大量に残してしまうので)、数秒早くスペシャルを溜めることよりも、確実に確保できるように準備した方がよいと感じました。

 

ギアへのこだわりが強くない場合は3.8~3.9ぐらい、積めるだけのスペシャル性能アップを積んでもいいように思います。(多少位置がズレてしまっても安全に確保できますし)

 

②適切なタイミングで、「確実に」エリアを確保する

前回、ポイントとして挙げた際は「ペナルティ付ける、狩られない、リード維持」などを掲げていましたが、そもそも大前提として狙ったタイミングでの確実なエリア確保という、大前提・最優先事項が抜けていました。

 

カウントストップのみで終わった場合は高確率でデスしてしまうため(何このスペシャル)スペシャルポイントを1から溜め直しが必要になります。

 

1から溜め直していると、30~40カウントは軽く持って行かれてしまうため、確実にエリア奪取できるよう、よく狙って発動が極めて重要です。

 

③サメ「爆発」前に死なない

自分にしてはXパワーが高くなってきたあたり(Xパワー1800ぐらい)で、スペシャル発動後、爆発前に撃たれてやられてしまうことが増えてきました。

 

発動してスペシャルポイントが半分ほど減らした上で、爆発もできずにやられてしまうのはとても悔しい非常に好ましくない体験なので、味方のスペシャルに合わせるなど狩られにくいタイミングを狙った方がよさそうでした。

 

「発動までがサメ」とは前回書きましたが、撤回します。

 

発動してもそれはサメではありません。

爆発して、エリア確保までがサメです。
 

 

1週間インフィニティシャークした結果


1週間、インフィニティシャークを活かせるステージを選んでガチエリアに潜った結果、最高Xパワーをちょびっとだけ更新できました。(1910.9→1929.3)

…更新直後、2連敗してしまったのですが。

 

自分の立ち回りの問題か戦法が刺さりやすいのがこの辺りまでなのか、3敗してしまうことも出てきて、一度の確保ミスが命取りになる事もよくありました。

…が、メインブキのわかばシューターをサクッと超えられたのは流石、流行りの戦法だと言わざるを得ません。

 

まとめ


今後も、パワー更新できなくなるまではしばらく続けてみようと思います。

更新したパワー帯でなかなかしんどさも感じるようになってきましたが、Xパワー2000も目指せるポテンシャルは十分に感じる戦法でした。(上手い人なら最上位帯でも通用する戦法ですし)

 

インフィニティシャーク、是非お試しください!

 

Shall we shark?